「自己受容」と「自己肯定感」

f:id:b204638:20180406223641j:plain

以前、「自己肯定感」と「承認欲求」について書きました。

あれから半年以上が経ち、今では「自己肯定感」に満ちあふれているかといえば、全然そんなことのない私です。

そもそも「自己肯定感」を高めるには、まず土台となる「自己受容」が必要なようです。

そこで、今回は「自己受容」と「自己肯定感」について改めて自分なりに整理していこうと思います。

自己受容ってどういうことだろう

「自己受容」とは読んで字のごとく「自分を受け入れる」ことです。でも「自分を受け入れる」とはどういうことでしょう?

Wikipediaのアクセプタンス(Acceptance:受容、受諾、容認という意味)の解説では

アクセプタンス

人間心理学におけるアクセプタンス(Acceptance)、受容(じゅよう)とは、その人が置かれた現実の状況について、変化や抵抗しようとせずに、その過程や状況を理解しようとする姿である。その多くはネガティブで不快な状況である。

とあります。

つまり「自己受容」とは「自分の嫌いな所」「認めたくないような感情」「境遇」などの「自分のありよう」を、すべて自分のものとして受け入れることです。

この「自分にとってネガティブなこと」を、自分のこととして「受け入れる」ことこそが、あなたの「自己受容」を難しくしている要因ではないかと思います。

ありのままの自分を受け入れる難しさ

誰でも、自分の欠点や失敗、不幸な境遇は受け入れがたいものです。(特に、辛い境遇は、簡単には受け入れがたいものだと思います。)

ですから、自分の欠点や失敗を隠そうとしたり人のせいにしたりしてしまいがち。
また、不幸な境遇を他人と比べたり、親や上司、環境のせいにしてしまいがちです。(実際、生まれながらの境遇や環境などは、あなた自身ではどうしようもないものです。)

それでも、あなたを取り巻く「自分の嫌いな所」「認めたくないような感情」「境遇」などを、すべてありのままの自分として「受け入れる」こと。

それが「自己受容」なのです。

とはいえ、自分のネガティブな部分を「受け入れる」のは、容易なことではないと思います。

できれば、自分のポジティブな面だけを見て肯定(自己肯定)したり、ネガティブな面を断固として否定(自己否定)してしまいたい所です。

「自己受容」と「自己肯定」「自己否定」そして「自己肯定感」

「自己受容」と「自己肯定」「自己否定」「自己肯定感」には、どのような違いがあるのか考えてみました。

「自己受容」:

自分の正の面も、負の面も、すべてをありのままの自分として「受け入れる」こと。そこには肯定も否定もありません。変化や抵抗しようとせずに、その過程や状況を理解しようとすること。

「自己肯定」:

自分の正の面だけを見て自分を肯定すること。自分に負の面があっても、正の面ばかりに目を向けて、自分の意義(=価値や重要性)を認めること。

「自己否定」:

自分の負の面に恥や罪悪感を感じ、そんな自分を否定すること。
もしくは、負の面がある自分を否定し、失敗や欠点を隠そうとすること。そんな失敗や欠点を隠そうとする自分自身さえも嫌いで、悪い所を人に見せまいとすること。

「自己肯定感」:

ありのままの自分を受け入れた上で、「ありのままの自分で良い」「自分はかけがえのない存在だ」と「無条件」に自分を肯定すること。

「自己肯定感」は「自己受容」した上で、ありのままの自分を「それでいいんだ」と許すことで育まれていく感情。つまり「自己肯定感」を高めるには、まず「自己受容」することが大切なのだと思います。

もちろん自分の正の面を見て「自己肯定」すれば、一時的に「自己肯定感」が高まることがあるかもしれません。

でも、自分の正の面を「条件」に自分を肯定しているのだとしたら、もし、その正の面が失われてしまったら、あなたの価値は失われてしまうのでしょうか?

あなたを支える、正の面(それは地位、名誉、家族、財産、等)が大きくなればなるほど、喪失の「恐怖」もどんどん大きくなっていくことでしょう。

かといって、自分の負の面ばかりを見て、自分や他人を責め続けても、自分を傷つけるばかり。

負の面がある人は、すべて価値がないのでしょうか?

そもそも、この世に、負の面のない人などいるのでしょうか?

自分に厳しく鞭を打って、自分を向上させることはとても大切なことです。でも、どんだけ鞭を打っても、自分を傷つけるだけでどうしようもないことだって、世の中にはきっとある。

では、そんなあなたは、価値の無い人間なのだろうか?

いいえ、そんなことはありません。

あなたは、もっとあなた自身を、自分の負の面を許して、あなたのことを大切に思ってもいいのです。

もちろん「自己肯定」や「自己否定」がすべてダメということはありません。

「自己肯定」は、自分をポジティブに考え、思い切った行動へとつなげる前向きなエネルギーを、「自己否定」は、自分のネガティブな面を見据え、それを乗り越え克服しようとするエネルギーを生み出します。

それは、人の成長には欠かせないものです。

けれど、間違った「自己肯定」は、根拠の無い自信や無理な行動に、間違った「自己否定」は、「私にはどうせ無理」「私なんて」というあきらめにつながり、人間としての成長を阻害してしまう可能性も。

大切なのはバランス感覚。

あなたには、正の面も負の面もあることを受け入れ、そのバランスを保つことが「自己肯定感」を高めるための土台となるのです。

「自己受容」 ありのままの自分を受け入れるには

では、ありのままの自分を受け入れるにはどうすればよいのでしょう。

私は、なんとなくこの「受け入れる」という言葉が「自己受容」を難しくしているのかな、と思います。

ありのままのあなたを受け入れることに、あなたは抵抗を感じてしまうかもしれない。

「このままじゃダメだ」と、自分を蔑み、罵り、受け入れられないかもしれない。

「もっとがんばらなきゃ」「もっと認められなきゃ」・・・

そんな風に自分を追いつめ、それでも自分を変えられなくて、自分はダメな人間だと、さらに自分を傷つけ・・・

私も、ずっとそうでした。(今でも少し、そうかもしれません)

けれど、そんなあなたを、あなたは、すべて許してあげてもいいのだと思います。

あなたが、今までとてもがんばってきたこと、今ももがき苦しんでいることを、本当に理解してあげられるのも、それを許してあげられるのも、あなただけなのだと思います。

あなたが、あなたのすべてを許してあげなければ、あなたはきっと、さらに心を閉ざしてしまう。

だから、あなたは、あなたのことを許して、あなたをもっと大切にし、やさしい気持ちで包み込んであげても良いのだと思います。

それをできるのは、あなただけなのだから。

「自己受容」とは、「許し」なのだと思います。

あなたは、ただ、ありのままのあなた自身を許してあげればいいのです。

なんだか、少し「自己受容」が簡単に思えてきませんか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました