前回に引き続き、週末に行った「はてなブログ」のカスタマイズその2です。
こちらの2つの記事を参考に、強調表示の太字に蛍光ペン風のラインをつけてみました。
はてなブログの強調表示を蛍光ペン風にマーキングする - むじん島
強調表示の太字に蛍光ペン風のラインをつける方法
(1)HTMLタグを追記する
上記のタグを以下に追加します。
「管理画面」>「設定」>「詳細設定」の中にある「headに要素を追加」の入力スペースに追記
(2)マーカーの色を変更する
(1)のHTMLタグの中の「252,252,84,0」の部分を変更することで、マーカーの色を変更できるようです。
黄色 「252,252,84,0」
緑色 「102,255,204,1」
青色 「102,204,255,1」
ピンク色 「255,153,255,1」
(3)マーカーの太さ・濃さを変更する
(1)のHTMLタグの中の「60」の部分の値を変更することで、マーカーの太さや透明度を変更できるようです。
今回、私は細めのアンダーライン風に設定してみました。
前の「60」が”太さ”で、数値が大きいほど細くなります。
後の「60」が”濃さ”で、数値が大きいほど薄くなります。
今回のカスタマイズは「はてなブログPro」にアップグレードしなくても導入できました。導入したら、過去の記事の太字にもすべて蛍光マーカーのラインが引かれ、少し華やかになった気がします。
はてなブログで「強調表示の太字に蛍光ペン風のラインをつける方法」の紹介は以上です。